フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« リバタリアンには女性参政権が諸悪の根源 | トップページ | 高齢者の働きかた »

2009年8月14日 (金)

人を活かす!

昨日のエントリのおまけとして、

135119aef6ee3e5672f973d6e332953744b 高度成長期に八幡製鐵(現新日本製鐵)の「労務屋」さんとして、職務給導入を初めとする人事制度改革を担当された福岡道生氏(後の日経連専務理事)が、岡崎哲二、佐藤博樹、菅山真次、都留康というよだれの出そうな面々を相手にこの時代の「現場からの経営労務史」を存分に語った『人を活かす!』(日経連出版部)を読むと、まさに半世紀前に、「技能が陳腐化してきた」組長さん、伍長さんたちを徹底的に教育訓練して作業長を養成し、「青空の見える」人事制度を作り上げていったことが語られています。

この本は2002年に出た本ですが、もう書店で見かけることもほとんどなくなりました。

労務屋さんの書評がありますので参考までに、

http://www.roumuya.net/shohyo/fukuoka.html

« リバタリアンには女性参政権が諸悪の根源 | トップページ | 高齢者の働きかた »

コメント

面白げな本を教えて頂き、ありがとうございます。早速、amazonでチェックしましたが、新品はなく中古が¥1でした。もちろん即、購入しました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人を活かす!:

« リバタリアンには女性参政権が諸悪の根源 | トップページ | 高齢者の働きかた »