フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 第1回 有期労働契約研究会 | トップページ | 本日の赤旗の派遣労働に関する記事 »

2009年3月 5日 (木)

東大のオープンコースウェア

東大で行われた講義の資料とビデオ映像を公開するUTオープンコースウェアというのがあって、私が昨年10月22日に行った講義の資料とビデオがアップされております。

http://ocw.u-tokyo.ac.jp/courselist/609.html?teachcat=2

これは、学部・研究科横断型教育プログラムの一つのジェロントロジー「高齢社会の社会システムと生活環境」の一環です。秋山弘子先生のイントロの後、白波瀬佐和子先生、わたくし、岩本康志先生、武川正吾先生・・・とオムニバス形式で行われているもので、今のところ、わたくし以外に秋山先生、岩本先生のがアップされているようです。

ビデオは5つに分かれ、リアルプレイヤーで見られます。

« 第1回 有期労働契約研究会 | トップページ | 本日の赤旗の派遣労働に関する記事 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東大のオープンコースウェア:

« 第1回 有期労働契約研究会 | トップページ | 本日の赤旗の派遣労働に関する記事 »