フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 第4回今後の労働関係法制度をめぐる教育の在り方に関する研究会議事録 | トップページ | ドーア先生の「役人の質こそが大事」 »

2009年1月20日 (火)

東京新聞生活図鑑

1月18日の東京新聞の23面の「生活図鑑」が、「有期雇用のあり方 日本も均等待遇の検討を」という大きな記事を載せています。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/seikatuzukan/2009/CK2009011802000152.html

>非正規の雇用問題が深刻化しています。とくに、派遣や期間従業員など有期という働き方の不安定さが浮き彫りになっています。欧州連合(EU)ではすでに有期雇用について正社員との均等待遇を法制化しています。わが国は有期雇用のあり方をどのようにしていけばよいのでしょうか。

ということで、日本の法令や判例、EU指令と各国法制、ILO条約などを紹介しています。

最後近くで、

>EUの労働法制に詳しい労働政策研究・研修機構の浜口桂一郎さんは「有期労働者など非正規社員の賃金、労働条件、雇用終了について正社員との均等待遇を検討する時期ではないか」と指摘しています

右上の絵のところがなかなかよくできています。

« 第4回今後の労働関係法制度をめぐる教育の在り方に関する研究会議事録 | トップページ | ドーア先生の「役人の質こそが大事」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京新聞生活図鑑:

« 第4回今後の労働関係法制度をめぐる教育の在り方に関する研究会議事録 | トップページ | ドーア先生の「役人の質こそが大事」 »