医師に労基法はそぐわない だそうで
産経のコラム「断」、これは実に以て典型的な「センセイ商売は労働者に非ず」思考を露わに示しているので、全文引用の値打ちがあります。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080327/acd0803270325001-n1.htm
>先日、ある新聞の1面に「救命医宿直7割『違法』」という記事が出た。救命救急センターの当直が労基法に違反しているとの内容である。医師の激務の実態を報じるのはいいが、そこに労基法など持ち出しては百害あって一利なしだ。
記事には、労基法上、残業などの時間外労働は原則、月45時間までとか、労基法に違反すると、労働基準監督署が改善指導し、従わない場合は書類送検することも、などとある。医療にそんな建前が通用するわけがないではないか。それとも、治療を求める患者を前に、医師が労基法をたてにして、病院に権利主張ができるとでもいうのか。
医師に労基法を適用して、臨床研修制度が大きな矛盾を抱えたことは記憶に新しい。研修医に30万円程度の給料を保障したため、指導医のほうが安月給になったり、週末や当直明けを休みにしたため、研修医の一部が、医師のありようを学ぶ前に、休暇の権利を覚えたりするようになった。
医師の勤務が労基法に違反している云々(うんぬん)などは、現場の医師にとっては寝言に等しい。医師の激務や待遇の改善は必要だが、今さら労基法を当てにする者など、まずいないだろう。万一、医師が労基法の適用を求めだしたら、現場はたいへんな混乱になる。
患者の治療よりも、労基法の遵守を優先すべきだとまで主張するならいいが、そうでなければ、表面的に「違法」をあげつらうのは、単なる絵空事にすぎない。(医師・作家)
絵空事だの寝言だのと非難していれば、どんなに睡眠不足の医師でも患者を前にすれば100%完璧な治療ができるというのなら結構ですがね。
この方もお医者さんのようですが、救急病院で昼間勤務に続いて夜間当直で休む暇なく診療に当たり、引き続き翌日昼間勤務を繰り返しておられるんでしょうねえ。それでよく「作家」業もつとまるものです。おそらく超人なのでせう。まさか暇な開業医とかいわないでせうね。
« コンメンタール パートタイム労働法 | トップページ | フランコフォンのガキは公園で遊ぶの禁止! »
この手のタイプは科学者でもいますね。「野依先生」とか
掛け声だけなら、別にいいんですけど。
投稿: 室井健亮 | 2008年4月 1日 (火) 19時41分
「先生って、専門以外では本当しょうもないんだからwww」ってちょっと前まではそんな感じだった気もする。何だか過剰な期待があるような
ニセ科学も「過剰な期待」から生まれているような。端的に期待を裏切って平然としていればいいのに…。変に応えようとする人達もいるし
投稿: ふま | 2008年4月 1日 (火) 22時20分
そう考えると、これも実は本田に象徴される系統のネタな訳なのね。過剰労働に耐える精神力、体力なんて
先生は人間力を発揮すべし
投稿: 本田ね… | 2008年4月 1日 (火) 22時28分
>おそらく超人なのでせう。まさか暇な開業医とかいわないでせうね。
当直医、労基法で検索したらこんな昔の記事が出てきたので、興味深く読みました。
この貴殿の下らないエントリから2年、何か医療の現場で医師不足解消につながるような動きはありましたか?
医師が労基法を当てにしていないなんてことは、医者でなくても病院勤務者の間では常識で、そんなもの厳密に適用しようなんて、この医師不足の折、国も誰も考えてないだろ。
法と現実の乖離をどうにかするのがどう考えても先だろうが、法律関係のセンセイは、何年経ってもきっとそんな方面には脳の血が巡らない方ばかりなんだろうね。
投稿: MARCH | 2010年5月 3日 (月) 17時57分
では、どうしたら医師は守られるんでしょうかね。
状況は2年で解決しなかったのは、労基法を守れという人のせいでしょうか。むしろそれとは違う立場の人、つまり労基法なんか鼻から無視しているような政策決定に携わる人や、それに迎合する世論にあるのではないですか。
少し感情的ないいがかりのように思います。むしろ濱口さんが医師の状況を心配するからこそ、こういう議論をしているのではないかと思うのです。
投稿: きょうも歩く | 2010年5月 5日 (水) 19時51分
>医師の勤務が労基法に違反している云々(うんぬん)などは、現場の医師にとっては寝言に等しい。医師の激務や待遇の改善は必要だが、今さら労基法を当てにする者など、まずいないだろう。
現在、EU圏で医師として働いていますが皆さん労働基準法を遵守して働いていますよ。日本の状況は異常事態で、医師のボランティアを当てにして出来ている仕組まれた労働環境です。多少の混乱はあるにせよ医師の待遇、労働環境の改善には現行の労働基準法を遵守するだけでもだいぶマシになると思いますが・・・。また多くの医師がそれを望んでいると思います。医師も人間です。パイロットに科せられている労働基準くらいの配慮が必要なのではないでしょうか。
それにしてもこんなクズ記事を載せる産経コラムの膝も相当なものですが、こんな記事を書くエセ医師がいることが現状を変えられない一つの原因なんでしょう。
投稿: SAS | 2010年5月 8日 (土) 18時37分