人生85年ビジョンですか・・・
http://www.asahi.com/life/update/1214/TKY200712140210.html
>菊川さんやテリーさん 厚労省が人生85年懇談会設置へ
というわけで、
>ラテン系の人生の楽しみ方や江戸時代の高齢者の暮らしを参考に――。舛添厚生労働相は14日、各界の著名人を集め、高齢化社会を支える仕組みづくりを考える「人生85年ビジョン懇談会」を設置すると発表した。19日に初会合を開く。
>会のメンバーには、女優の菊川怜さん、演出家のテリー伊藤さん、オタク評論家の岡田斗司夫さん、大原美術館長の高階秀爾さんら計18人の多彩な顔ぶれが並ぶ。人生85年時代をいきいきと楽しめるよう、現在の日本と異なる文化や価値観などを参考に、暮らしや働き方に関するビジョンを3月をめどにまとめる。
全員の名簿はこちらに、
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/12/s1219-4.html
石川 英輔 | 作家 |
岩男 寿美子 | 慶應義塾大学名誉教授 |
岡田 斗司夫 | 大阪芸術大学客員教授 |
川勝 平太 | 静岡文化芸術大学学長 |
菊川 怜 | 女優 |
古賀 伸明 | 日本労働組合総連合会事務局長 |
小室 淑恵 | 株式会社ワーク・ライフバランス代表取締役社長 |
残間 里江子 | プロデューサー |
清家 篤 | 慶應義塾大学教授 |
高階 秀爾 | 大原美術館館長 |
高橋 靖子 | スタイリスト |
ダニエル・カール | 山形弁研究家・タレント |
テリー 伊藤 | 演出家 |
萩原 智子 | 山梨学院大学カレッジスポーツセンター研究員 |
フランソワーズ・モレシャン | ファッション・エッセイスト |
茂木 賢三郎 | キッコーマン株式会社取締役副会長 |
森戸 英幸 | 上智大学教授 |
山崎 章郎 | 在宅緩和ケア医 |
« 医師 増える過労死 「当直」違法状態 | トップページ | 『世界』1月号について »
コメント