EU条約改正に合意
とりあえず新聞報道ですが、欧州理事会(EUサミット)がようやく条約改正に合意したようです。
http://www.ft.com/cms/s/0/c290a232-7dd1-11dc-9f47-0000779fd2ac.html?nclick_check=1
フランスとオランダの国民投票で憲法条約が死んじゃって、なんとか蘇らせようと手を尽くしてここまで来たわけですが、さてこれからが難題。
まだEUのHP等には出ていませんので、条文とかが出たらまた。
ちなみに、現EU議長国ポルトガルの首相は、ホセ・ソクラテスさんなんですね。昔ギリシャの海運王にアリストテレス・ソクラテス・オナシスという人がいましたな。
« 公務員制度はどこへ行く? | トップページ | 公務員に「労働協約権」付与 »
「EUの労働法政策」カテゴリの記事
- 年末年始に、欧州3か国でプラットフォーム労働関係で判決(2021.01.17)
- EU自営業者の団体交渉規則へのロードマップ(2021.01.07)
- EU離脱寸前のイギリスで、ギグワーカーはEU安全衛生指令上の労働者だという判決(2020.12.22)
- EU最低賃金指令案(2020.11.01)
- EU新産業戦略にプラットフォーム労働者対策を予告(2020.03.14)
コメント