地獄への道はグッドウィルで敷き詰められて・・・
コムスンがこけて弱り目の折口氏にさらに祟り目とばかり、本業の日雇い派遣にいろいろとスキャンダルが噴き出ているようです。
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200707020303.html
>グッドウィル・グループの子会社で日雇い派遣大手グッドウィル(東京都港区)から派遣された男性スタッフ(27)が、職業安定法に違反する二重派遣の状態で、労働者派遣法で禁止された港湾での荷物の積み下ろし作業をしていたことがわかった。男性が三井倉庫(同)の構内で労災事故にあったことで明るみに出た。グッドウィルが労災を適切に報告しなかった疑いもある。同じ状態で働く人は多数いるとみられ、厚生労働省はグッドウィルが違法派遣にかかわった可能性があるとみて調査し、違法性が確認されれば行政処分を検討する。
ということなんですが、この記事で私が引っかかったのは、
>港湾業務は安全面の問題などから労働者派遣が禁止されている。
という一文。違うでしょうが。安全を云うなら、製造業にも危険有害業務は山のようにあります。いや確かに「アブナイ」世界なんですが、安全衛生的にアブナイんじゃないんです。
もしかして、この記事を書いた記者の人は、港湾荷役というのがどういう歴史を背負った業界であるか、知らないで書いているのでしょうか。
山口組という大変高名な結社が神戸方面にありますが、これがもともとどういう事業をやっていたかというようなことは、最近はあんまり常識ではなくなってきているんですかねえ。
« 我々としては、得意分野でやらせていただきたい | トップページ | ソクハイユニオン »
コメント