雇用対策法改正案
昨日、雇用対策法などの改正案が閣議決定されました。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/h0213-1.html
法案要綱はここにあります。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/02/dl/h0213-1_02.pdf
注目されていた年齢差別禁止規定ですが、第10条にこういう規定となって設けられるようです。
「事業主は、労働者がその有する能力を有効に発揮するために必要であると認められるときとして厚生労働省令で定めるときは、労働者の募集及び採用について、その年齢にかかわりなく均等な機会を与え【るように努め】なければならない」
努力義務から法的義務になりますが、その適用される範囲は省令で定めるという形でショックを和らげようとしているわけですね。
« OECDの解雇規制緩和勧告 | トップページ | 財源気にせず少子化対策を »
コメント