日雇い派遣とアブレの不確定性
朝日が面白い記事を書いています。
http://www.asahi.com/life/update/1107/004.html
>「日雇い派遣」という働き方が急増中だ。人材派遣会社から仕事の紹介を受け、日替わりで派遣先で働く。連絡は携帯電話やメールだから「ワンコールワーカー」とも。規制緩和で派遣できる職種が大幅に広がったのを機に、若者やリストラされた人たちがすぐに現金を手にできるこの仕事に流入している。だが、低賃金で、仕事がないときの補償もない不安定な立場だ。・・・
まあ、日雇いという就労形態は昔からあるわけで、それが派遣になったからどうこうという話では実はない。派遣であろうが、紹介であろうが、携帯電話やメールによって「オンコール」というところに問題が出てくるんですね。どういう問題か分かりますか。
伝統的な日雇いだと、例えば山谷とか釜が崎とか、日の出前に日雇いの連中が道に一杯たむろしていて、そこに手配師が乗り付けてその場でその日使う奴をトラックに乗っけて、現場に送り込むわけです。世間の人が起き出す頃にまだその辺にたむろしている連中は失業しちゃった人、通称アブレって奴で、そいつらがおもむろに職安(労働出張所)にやってきて、その日の失業の認定を受けて、なにがしかの手当を貰う、という仕組みが成立しうるわけです。だって、そんな時間にまだその辺にいるってことは、アブレちゃったということですから。
ところが、この記事に出ているような仕組みだと、アブレの認定はできにくいですね。誰がそれを証明する?便利な文明の利器が、かえって社会保障制度の適用を妨げるわけですよ。
ちなみに、あまり本論と関係ないけど、朝三暮四はアホ猿だからそうなるというわけではないという例:
京都に住む男性(30)は大学院に進学できず、派遣の道へ。・・・月給制の仕事に就けたとしても最初の給料までの1カ月をしのげない。「1カ月後の10万円より明日の5000円を取らざるをえない」
« 現代の国家は厚労行政と文科行政でなりたっているんだよ | トップページ | OECD新雇用戦略東京フォーラム »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日雇い派遣とアブレの不確定性:
» 精神医学 心療内科「死を生み出している産業」うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害 [人文歴史、宗教と科学の接点]
人文歴史上の最大の問題!!精神医学 「死を生み出している産業」意識の高い方はすでに気が付いていらっしゃると思いますが、うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害など、心の病気が、あらぬレッテルが貼られて、病気?として確立されています!... [続きを読む]
» ワンコールワーカー・・やっぱりひどい現実。テレビ朝日 [キーワードテレビでキワドイ]
ワンコールワーカーについて、効いた事がありましたが、ここまでひどいっておもいませんでした。 [続きを読む]
職安の失業認定って月一回ですよね、今は。
しかも認定緩くないですか
ま、それはともかく、大学の授業を単位を
取る以上の情熱を持って聴いちゃうような
学生さんは-自粛-ではなかったかと(ニヤニヤ
でも、ミクロ経済の標準的効用関数は割引
率がありますんで、朝四暮三のが合理的と
いうことになっているみたいです
私自身は他人のアホよりも、大概、自分の
アホの心配をしていますが…
投稿: フマ | 2006年11月 7日 (火) 16時38分
事務的な点だけ、
ここで言ってるアブレ手当というのは、普通の(夫馬さんが失業したときに貰うような)奴じゃなくて、日雇労働求職者給付金という奴です。
日雇いってのは、毎日就職して毎日失業しているわけだから、普通の失業保険の枠組みには載らない、というのは分かりますよね。
日雇い労働者は日雇い労働被保険者手帳というのを支給され、雇われて働いた日には、その日の分の印紙を手帳に貼って、それが2ヶ月間で26日分以上になるとあぶれたときに手当が支給されるという仕組みです。
だから、失業認定は毎日です。毎朝山谷やあいりんの労働出張所はあぶれた日雇い労働者で一杯になります。後学のために是非一度見学にいらしてください。
こういうのは、専門家でも余りよく知らない世界で、我々なんかは若い頃に研修で山谷とかに行かされて教えられますが、世間の人はあんまり知らないのが普通でしょう。
投稿: hamachan | 2006年11月 7日 (火) 17時48分
では機会があれば。で、その足で遊びに
つっても朝だしなあ
------
>毎日就職して毎日失業しているわけだから、
>普通の失業保険の枠組みには載らない
そうか、平均月額賃金とか言っても、よう
分からんですよね
まあ、普通の社労士の方とかでもあんまり
関ることは少なそうですしね
勉強になります
投稿: フマ | 2006年11月 7日 (火) 18時25分
ちなみに朝三暮四ザルについて言えば、効用関数だけでケーザイを考えるんじゃなく、もっとサブスタンティブに、実体的に、価値は取引じゃなく生産活動で生まれるんだぞぉ、とこの保守反動オヤジは言いたいわけでね。
価値を生み出さない人間にカネ貸すのは、ガキにポルノを売るのと同じだと思ってますから。
投稿: hamachan | 2006年11月 8日 (水) 10時18分
そこら辺りの軽脳ポモ野郎と反動労働実務屋の
対立の内実は、金利規制のとこでガイシュツ中。
純粋数学の世界では保守的な実在論感覚の人が
多いんじゃないかと思います。もっともこれは
ケーザイの話ではありませんけれども。
投稿: フマ | 2006年11月 8日 (水) 18時49分
私も日雇いですが、 二ヶ月で印紙26枚貼ると権利つくと言うのは正確には一ヶ月で26枚印紙貼れば二ヶ月めからアブレ手当て支給されます本当ですよ横浜の寿町です
投稿: ヒロシ | 2007年8月26日 (日) 23時53分
ちなみに白手帳と日雇い健康保険もあります同じく一ヶ月かんで印紙26枚貼れば健康保険がつかえます。白手帳とは別にあります社会保険事務所に行けば手帳を発行してもらえます病気や怪我でしごとが出来ないときにお金が支給されます
投稿: ヒロシ | 2007年8月27日 (月) 00時04分