賃金・手当と評価・昇進
9月12日のエントリーの続きです。「日本の労務管理」講義案の7回目、第2章「報酬管理」の第1節「賃金・手当」と第2節「評価・昇進」です。ただ、最後の成果主義のところは、なかなか判断が難しくて、空白になっています。講義を始めるまでには埋めますので、ちょっと待っててください。
« 職業・私的・家庭生活の両立 | トップページ | 労働ビッグバン!? »
« 職業・私的・家庭生活の両立 | トップページ | 労働ビッグバン!? »
9月12日のエントリーの続きです。「日本の労務管理」講義案の7回目、第2章「報酬管理」の第1節「賃金・手当」と第2節「評価・昇進」です。ただ、最後の成果主義のところは、なかなか判断が難しくて、空白になっています。講義を始めるまでには埋めますので、ちょっと待っててください。
« 職業・私的・家庭生活の両立 | トップページ | 労働ビッグバン!? »
コメント