日本労働法学会
本日、名古屋の南山大学で日本労働法学会第112回大会。
テーマは、「労働者の健康と補償・賠償」。しかし、話が細かすぎ。もっと骨太の議論が必要じゃないのかな、と痛切に感じる。
全般的に、研究者があっちこっちに気を遣いすぎ、ちまちました話になりすぎ。もっと、どわっと反発を食らうような生意気な議論があっていいんじゃないのかな。
ジサマばかりが元気というのは、健全な社会ではないんじゃないの。
« リクルートの「ワークス」 | トップページ | パートのサービス残業 »
« リクルートの「ワークス」 | トップページ | パートのサービス残業 »
本日、名古屋の南山大学で日本労働法学会第112回大会。
テーマは、「労働者の健康と補償・賠償」。しかし、話が細かすぎ。もっと骨太の議論が必要じゃないのかな、と痛切に感じる。
全般的に、研究者があっちこっちに気を遣いすぎ、ちまちました話になりすぎ。もっと、どわっと反発を食らうような生意気な議論があっていいんじゃないのかな。
ジサマばかりが元気というのは、健全な社会ではないんじゃないの。
« リクルートの「ワークス」 | トップページ | パートのサービス残業 »
コメント