フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 解雇規制と学歴差別 | トップページ | 教育基本法第7条の経緯 »

2006年5月 7日 (日)

雇用保険で少子化対策

最近の景気回復で雇用保険の積立金が増えてきたのをいいことに、これを少子化対策に活用しようという話になっているようです。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060507i101.htm

まあ、おめえんちカネがあるんだろ、だったら出せよ、という話なんですが、一方で、特別会計改革でかなり切り込まれることが予想されるだけに、恭順の意は表しておくにしかず、というところでしょうか。

まあ、しかし考えれば既に失業していない高齢者や育児休業取得者や教育訓練受講者にカネ出しているんですから、理屈はいくらでも付くのでしょう。筋はそれほど悪くはなさそうです。

« 解雇規制と学歴差別 | トップページ | 教育基本法第7条の経緯 »

コメント

はじめまして。EU労働法関連の検索をしておりましたら、先生のブログに辿り着きました。今後、色々と仕事の参考にさせていただきたいと思いますので、ご挨拶を申し上げます。
先生の「EU労働法全書」も購入しました。非常に仕事に役立っております。

拙著がお役に立てているとすれば、大変うれしく存じます。一応そちらが「本店」でございますので、(近ごろやや「夜店」にリキが入っていますが)継続的にEUの労働情報を収集要約して参りたいと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雇用保険で少子化対策:

« 解雇規制と学歴差別 | トップページ | 教育基本法第7条の経緯 »